gururi

ビジネス

起業したらどうなった?

自分がいっちょ前に起業しているとはまだまだ言えない。従業員に給料を払ってもいないので、いまだフリーランスの延長線上なんだと思っているのだけれど、それでも給料をいただく立場の人とは違うな~と思うことが多々ある。そんな感想を述べようかと思う。ま...
ビジネス

実力とプロセスと

これからはコンテクストを紡いで、プロセスをみせることが大切と言われている。何を売るか、ではなくて、なぜ必要か?なぜ売るのか?を発信することが企業に求められている、と。情報通のビジネスパーソンにはとうに周知されていることで、今更そこを追っても...
思い

審美眼

死ぬまでに行ってみたいところがある。ジェームズ・タレルが作成している、 ローデンクレーターだ。ローデンクレーター実は不可能に近い願いだ。しかし、公表してしまえば覚悟もできてそっちに努力もでき、実現に近づいていける気がするので、ここで発表して...

欲張らないことが大切

私生活でいろいろあって、一時ブログがおざなりになっていた。今日から、新たな気持ちで毎日続けようと思う。そんな、こんなで(どんなで?(笑))毎月更新する予定の本気ブログも滞ってしまっているのだけど、本気ブログで書こうと思っていたことを、ちょこ...
ビジネス

あざといタイトル

何を書こうかと、いつも悩む。読んでいただいている人は、このブログに何を求めているのか?ビューの多さを見てみたりするが、ビューの差はタイトルと冒頭の文だけなのだよな~。であれば内容よりコピーライティングセンスだけでいいのかも。とあざといことを...
人生

そつのない人

完璧な人はいなくて。みな努力して完璧を目指している。(目指しているのかな?(笑))きっと、自分なりに自分なりのやりかたで明るい方へ向かう努力しているのだろうと思っている。そつのない人は努力していないように見受けられるのだけれども、そのそつの...
人生

野生

まだまだ朝晩は冷え込む。冷気は眠気をシャキッとさせ、青ぞらに心はスキッとしていい気分だ。コンビニは徒歩10分もしないところにあるのだけれど、その先には石狩川が見える。ちょっとだけ足を延ばして写真でも撮りに行くことにする。
人生

去り際の妙

私は良く、去り際や、残るものを考える。なので、よく人にも聞いてしまう。「どうやって死んでいきたい?」
人間関係

馬鹿と変態

「君はあれだな、馬鹿だなー。」映画「グッドバイ」での大泉洋演じる田島周二のセリフ。言われた、小池栄子演じるキヌ子も、ペロっと舌を出しまんざらじゃない表情を浮かべる。私は、バカという言葉がそれほど嫌いじゃない。例えば、釣りバカなど、何かに没頭...

好きな家

事務所の近くにお気に入りの家がある。その家は、借りていいる駐車場の正面にある。背の高いい建物の中にポツリと、平屋で小さな家があり。、以前はきちんとした庭もあった。今は、駐車場にするためか、手入れを楽にするためかコンクリートを打ってしまってい...